• 高槻将棋教室の指導対局の風景
  • 高槻将棋教室の指導対局の風景

高槻の将棋教室で
将棋を習う・楽しむ

将棋教室開講情報

最新の変更情報などはX(旧Twitter)をご参照ください。
https://x.com/shogibar_rook

2025年1月16日更新

2025年1月度、次回6日間(1/18~1/29)の開講情報

「将棋のまち・高槻将棋教室」

2025年1月より開催時間を15:10~16:50までの2コマ制で当面運営致します。

1/18(土)(福間)
15:10~16:50

1/19(日)(津山)
15:10~16:50

1/22(水)(津山)
15:10~16:50

1/25(土)(福間)
15:10~16:50

1/26(日)(福間)
15:10~16:50

1/29(水)(福間)
15:10~16:50

※15:10~16:00大人&子供合同
 16:00~16:50大人&子供合同

15:10~の部は普段お時間が合わない方や、2コマ連続受講にオススメです。

将棋教室開講情報をもっと見る

その他のお知らせ

初心者からアマ最高段まで
幅広く指導させていただきます

高槻将棋教室の指導風景

高槻将棋教室は、元奨励会二段の福間貴斗が講師を務める将棋教室です。
小学校低学年から高齢者まで、棋力・年齢・性別を問わず、目的やレベルに合った指導を1コマ50分でさせていただいておりますが、最近は2コマ100分でじっくり1局指して感想戦もしっかり行うというお客様も増えております。
開催場所は将棋barルゥク(JR『高槻駅』きた西口から徒歩20秒[→地図])で、開催日時はホームページと高槻将棋教室のX(旧Twitter)で随時お知らせしています。

高槻将棋教室が選ばれる理由

福間貴斗が将棋を指している写真

指導経験豊富な元奨励会二段ならではの質の高い指導

元奨励会二段の店長・福間貴斗が、奨励会時代のレディースセミナーのアシスタントや子供教室のアシスタントを務めるなどの豊富な指導経験を生かし、少しでも早く上達いただけるように指導させていただきます。

講師プロフィールはコチラ

子どもが将棋を指している写真

お客様のレベルや目的に合わせたオーダーメイド指導

プロを目指す高段者から駒の動かし方を覚えたての方まで、棋力や目的に合わせた指導をさせていただきます。

楽しくトークしている写真

将棋バーで身に付けた楽しいトーク術

講師・福間貴斗は将棋バー「将棋barルゥク」で大勢のお客様をもてなしてきており、楽しんで指導を受けたい方にも満足いただけるようにお話しさせていただきます。

クラス紹介

料金・システム

将棋教室

入会金 大人 10,000円(税込)
子ども 6,000円(税込)
受講料 大人 2,500円(税込)/1コマ50分
子ども 1,500円(税込)/1コマ50分

オンラインマンツーマン指導

入会金 無料
受講料 4,500円(税込)/1コマ60分

指導内容・流れ

子どもの部は開講前日までに、受講予約をしてください。
大人の部は予約は不要です。

開講当日は、子どもの部は時間までにお越しください。
大人の部は、開講時間内のいつ来ていただいてもOKです。

駒落ち、戦型、指定局面などの指定があればその形で、特になければ棋力に応じた手合いで対局します

1局が終ったあとは感想戦を行い、時間が残っていれば次の対局を行います

教室情報・地図

教室名 高槻将棋教室
TEL 072-669-8310
開講日時 水、土、日15:10~16:50
最新情報はX(旧Twitter)でお知らせします。
高槻将棋教室のX(旧Twitter)はコチラ
お支払方法 現金で当日支払いとなります

開講場所

高槻将棋教室(将棋barルゥク)

TEL 072-669-8310
電話受付時間:12~23時

〒569-1124
大阪府高槻市南芥川町1-16
松商第三ビル 1FC
JR『高槻駅』きた西口から徒歩20秒
阪急『高槻市駅』徒歩10分

講師プロフィール

元奨励会二段の将棋講師・福間貴斗のプロフィール写真

福間 貴斗(ふくま たかと)

1986年(昭和61年)1月22日生まれ、大阪府出身。
将棋プロ棋士養成機関の奨励会の元二段。

中学1年生のときに日本将棋連盟プロ棋士養成機関奨励会試験に合格。
小学生名人戦全国3位、中学生選抜全国2位などの経験を持ち、奨励会時代はレディースセミナーのアシスタントや子供教室のアシスタントを務める等、指導経験も豊富。
奨励会退会後は会社員を経験し、現在は将棋barルゥクと高槻将棋教室を経営。
各県の子供や大人向けに、よりレベルに応じたマンツーマンネットレッスンも実施中。

講師からのメッセージ

将棋界は今、藤井聡太先生の大活躍をはじめ、とても注目されていますが、なかなか将棋を習う一歩が踏み出せない方が多くいらっしゃいます。

2024年秋には、現在大阪の福島区にある将棋会館がここ高槻市に移転しますが、高槻にはまだまだ将棋教室が少なく、子供から大人まで習える場所が少ないのが現状です。

現在私は、将棋会館建設予定地の向かい側で将棋barを経営していますが、夜の時間だけではなくお昼~夕方の時間でもお気軽に将棋に触れて頂く場所を作りたいと思い、開講に至りました。

少しでも気になられた方は、お気軽にお問い合わせください。

よくある質問(FAQ)

将棋の初心者ですが、大丈夫ですか?
はい、もちろん大丈夫です。
駒落ちでも平手でも、アドバイスしながら丁寧に指導させていただきます。
駒の動かし方や将棋のルールがわかりませんが、大丈夫ですか?
はい、大丈夫です。
ルールブックもご用意していますので、安心してお越しください。
入会前の見学や体験入会はできますか?
見学は可能ですので、事前にご連絡ください。
体験入会は大人2,500円(税込)、子ども1,500円(税込)となります。
お問い合わせ・ご予約はコチラ
指導を受けるときには事前に予約が必要ですか?
子どもの部は開講前日までに、受講予約をしてください。
大人の部は予約は不要です。
ご予約はコチラ

よくある質問をもっと見る

高槻将棋教室の入会申込・受講予約・お問い合わせ

将棋教室の入会申込・受講予約・お問い合わせについては、お気軽にご連絡ください。

お電話で予約・お問い合わせ
072-669-8310

ページトップに戻る