メッセージ
将棋barルゥクの店長です。
将棋を指すよりしゃべる方が得意です(笑)
ぜひお越しください。
出身地 | 大阪府 |
---|---|
年齢 | 39歳 |
趣味 | ウマ娘、囲碁(5級)、カラオケ、パチスロ、競馬、ポーカー |
特技 | トークで人と仲良くなること |
棋力 | 元奨励会二段 |
トーク力 | プロ級 |
将棋barルゥクの店長です。
将棋を指すよりしゃべる方が得意です(笑)
ぜひお越しください。
ニックネーム | みやもっち |
---|---|
出身地 | 和歌山県上富田町 |
年齢 | 39歳 |
趣味 | 子どもと散歩 |
特技 | なし(何をやっても下手の横好き) |
棋力 | プロ棋士六段 |
トーク力 | 将棋のことなら喋られる、観る将歓迎(^^) |
ニックネーム | つやまる |
---|---|
出身地 | 山口県 |
年齢 | 45歳 |
趣味 | 競馬、カラオケ |
特技 | 将棋、詰将棋 |
棋力 | 元奨励会三段、お酒はアマ六段(笑) |
トーク力 | 初心者 |
5歳から将棋を始め、第14回(1989年)および第16回(1991年)のNHK小学生将棋名人戦では全国3位となる。
1991年に有吉道夫九段門下として奨励会に6級で入会し、1997年に三段に昇段。
主な奨励会同期は阪口悟六段。
奨励会三段リーグでは17期で通算141勝165敗(勝率0.461)、第35期(2004年前期)には12勝6敗(4位)の成績を挙げた。
三段リーグでは、後にA級棋士やタイトルホルダーとなる佐藤天彦九段、豊島将之九段、広瀬章人九段、中村太地八段、糸谷哲郎八段らを破っている。
将棋ペンクラブのブログでは、奨励会時代の逸話やプロ棋士たちとの交流について、たびたび登場している。
トーク初心者ですが、お酒、将棋と共にお客様と楽しみたいと思ってます。
ご来店お待ちしております。
出身地 | 京都府 |
---|---|
年齢 | 40代 |
趣味 | 将棋、文通 |
棋力 |
永世アマ3級 ※最近、4級から昇級しました! |
得意な戦型 | 中飛車 |
トーク力 | 好き勝手しゃべっちゃうので、あまりないかも☺ |
激弱中飛車党です😅
将棋の話を一緒にできる人がなかなか周りにいないので、ルゥクで楽しく話せたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
棋力 | 元奨励会三段 |
---|
棋力 | アマ8級 |
---|